手帳術・ノート術で毎日のわくわくを見つけよう!私の大好きな手帳を公開

 今年もほぼ日手帳が発売され、新しい手帳にわくわくしています。好きなデザインが入荷待ちだったり、発売前だったりするのでまだ購入はしていませんが、来年はどんな使い方をしようかと自分にあった手帳術やノート術を模索中です。今回は私の実際の手帳の使い方とおすすめの手帳術やノート術の本をご紹介しようと思います。

★本ページにはプロモーションが含まれています。

目次

私の愛用しているほぼ日手帳

 以前の記事でもご紹介しましたが、私が現在メインで使っているのはほぼ日手帳です。もう4年ほどほぼ日手帳を愛用しています。私は主婦なのでみっちりと入った仕事のスケジュールを管理するために使うというわけではありません。主に日常の生活でやっておきたいことやこれから挑戦してみたいことなど、目標や将来的な願望を書くために使っています。ほぼ日手帳を使い始めた最初の頃は、日記や心のもやもやなどを色ペンでデコレーションしたりシールを貼ったりして華やかなページを作るのに凝っていましたが、今はほとんど黒ペンだけで思うままに書き殴っています。そんな私の使い方やほぼ日手帳の魅力をご紹介します。

ほぼ日手帳がおすすめのな理由

 ほぼ日手帳がおすすめな理由は、ただのスケジュール管理のためだけの手帳じゃないというところです。私の使っているカズンの1日1ページの下には短いコラムが書いてあったり、手帳の最後の方には様々なお役立ち情報や自分の「好き」を書き込めるおまけページがあったりと、自分オリジナルのコンテンツとしての手帳にできます。また、手帳の種類も多く、自分の生活や使い方に合った手帳を選べます。カバーの種類も豊富なので、好きなデザインのカバーを選べば手に取るだけでわくわくする手帳になります。

ほぼ日手帳の特徴

 ほほ日手帳が他の手帳と違うところは、自分の好きなものを書いたり貼ったり記録したりと趣味の手帳として使っている人が多いところです。偶然、ほぼ日手帳を愛用しているお仲間とお話しする機会があったのですが、自分は何に使ってるかとかほぼ日手帳の魅力についての話で盛り上がりました。他の人がどんな使い方をしているのか知るのも楽しい手帳です。

写真引用:ほぼ日手帳

 

 使い方の用途に合わせて「月間+ノートタイプ」、「週間レフトタイプ」、「1日1ページタイプ」、「5年連用タイプ」など様々なラインナップがあります。必要な機能だけついた手帳を選べるのも特徴です。

私のほぼ日手帳の使い方

 私の手帳の中身は特に魅力的でもなく普通なのですが、ちょっとだけ使い方をお見せします。字があまり上手ではない上に誤字・脱字があるのはご了承ください(笑)また、少し恥ずかしいなという部分は加工しています。

 私は週間ダイアリーに育児の記録を付けています。(Mはミルクの略です)何時にどのくらいミルクや母乳を飲んだかやどのくらいの頻度で排泄があるかなど一目で見渡せるようになっています。週間で記録することで、体調や授乳量の変化などがわかりやすくて便利です。右側の写真の1日1ページには、やりたいことや勉強したいこと、目標やアイデアなどを思いつくままに書いています。私はブログ初心者なので、最近はアフィリエイトやブログ運営について勉強したいことや目標などを書くことが多いです。後ほどご紹介するノート術の本を参考にしています。月間の予定表には普通に自分のスケジュールを書いています。この手帳は大きいので持ち歩きはほとんどしませんが、毎日すぐ手の届くところに置いて書き込んだり眺めたりしています。

ほぼ日手帳カズン

おすすめのノート術・手帳術の本

ほぼ日手帳公式ガイドブック

 ほぼ日手帳の公式ガイドブックです。ほぼ日手帳のラインナップから、有名人がどのような使い方をしているか、また個性的な使い方をしている人の手帳などが紹介されています。ほぼ日手帳に興味がある人もすでに使っている人も参考になる本です。

自分を変えるノート術

 シンプルで効果的なノート術の本です。この本に書かれている、30分合宿を私は毎日やっています。30分集中してノート(手帳)を書くことで、自分のやりたいことや色んなアイデアが出てきて、毎日が楽しくなりました。もちろん仕事にも使えるノート術なので、頭の中を整理したいという方におすすめです。

執事の手帳・ノート術

 一番最近読んだ本で、スケジュール管理の仕方やメモの取り方、要点のまとめ方はとても参考になりました。世界のVIPを相手にする執事という神経を使う仕事をどうやって完璧にこなしているかというハードルの高いノートや手帳術なのかなと思って読んでみると、一般の人でも使えそうな内容で身近で簡単な方法でもあったので良かったです。

「自分を変えるノート術」と「執事の手帳・ノート術」は Kindle Unlimited読み放題で読みました。月額¥980で様々なジャンルの本が無料で読めます。対象の本の種類が豊富なので、まずはここで欲しい本が無いか探してから購入するようにしてからは毎月の本代がかなり節約できています。

おわりに

 手帳やノートをうまく活用できるようになると日々の暮らしがぐっと充実して豊かになります。私も手帳にハマってから手帳を開いて色々考えたり書いたりすることが楽しみになりました。まだまだ色んな手帳術を勉強したり、参考になるような使い方を見つけたりとやりたいことがいっぱいです。お気に入りの手帳を1冊持っているだけできっと毎日のわくわくが見つかるのではないでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次